お金のニュース

コンビニ強盗、所持金は数十円「お金も行き場もない」

貧乏ニュース2014/6/18

「所持金は数十円…「お金も行き場もない」」・「東京モノレール駅員、券売機売上金130万着服」

所持金は数十円…「お金も行き場もない」

産経新聞 2014/06/18
http://www.iza.ne.jp/

神奈川県警逗子署は18日、強盗の疑いで住所不定無職の男性容疑者(44)を逮捕した。

逮捕容疑は、平成25年4月19日午前4時ごろ、同県逗子市逗子のコンビニエンスストアで、男性店員(21)に包丁を突きつけ「カネを出せ」と脅迫し、現金約8万円を奪ったとしている。容疑者は「生活費に困ってやった」と容疑を認めている。

同署によると、容疑者は18日午前4時半ごろ、「お金がなく、もうほかに行き場がない」と同署に出頭。現金は数十円しか所有していなかったという。

東京モノレール駅員、券売機売上金130万着服

読売新聞 2014/06/18
http://www.yomiuri.co.jp/

東京モノレール浜松町駅の30歳代の男性駅員が、券売機の売上金を着服したとして懲戒解雇されていたことがわかった。解雇は17日付。

東京モノレールによると、駅員は3月上旬~6月上旬、券売機から売上金を回収する業務を行った際、4回にわたり、計約130万円を抜き取って着服した。一度に約100万円を抜き取ったケースもあったという。

売上金の記録が一致しなかったため、同社が調査したところ、勤務履歴などから駅員が浮上。当初は関与を否定していた駅員が16日になって着服の事実を認めたという。

同社の聞き取りに対し、駅員は「家族がいて生活費などに充てた」と説明しているという。

同社は、駅員が着服金の全額を返済する意思を示しており、年齢的に若いなどとして刑事告訴を見送った。

-お金のニュース

関連記事

中3脅され、祖母の口座から450万円

お金のニュース2014/8/5 「中3脅され、祖母の口座から450万円」・「政務活動費で妻と九州の温泉」・「34歳店長、 …

おもちゃの百万円札で1億円の札束、ビットコイン買取持ちかけ

貧乏ニュース2018/3/6 「おもちゃの百万円札を加工した1億円の札束の写真でビットコイン買取り持ちかけて暴行」・「競 …

no image

鳩山邦夫氏の所得29億3757万円/国家公務員、夏のボーナス12%増

お金のニュース2014/6/30 「鳩山邦夫氏の所得29億3757万円」・「国家公務員、夏のボーナス12%増」 鳩山邦夫 …

銀行員「審査に通らなかった」と説明し、顧客名義でローン組み着服

お金のニュース2014/8/8 「顧客名義でローン申し込み、支店次長」・「788万円入りレターパック差し押さえ」・「保育 …

no image

新社会人調査「人並みに働ければ十分」

貧乏ニュース2014/6/27 「新社会人調査「人並みに働ければ十分」」・「サラリーマンの小遣い、前年比1115円増」・ …