貧乏ニュース2014/6/28
「コンビニ強盗、男が現金約13万円」・「「6」を「8」に書き換え、失効した免許証書」・「ラーメン店強盗、売上金48万」・「偽造ビール券、キリソ、アサビ」
コンビニ強盗、男が現金約13万円
毎日新聞 2014/06/28
http://sankei.jp.msn.com/
28日午前4時25分ごろ、大阪府太子町春日のコンビニエンスストア「セブンイレブン太子春日店」に刃物を持った男が押し入り、店員2人を「金を出せ」と脅迫。
レジの中などから現金約13万円を奪って逃走した。
大阪府警富田林署が強盗容疑で捜査している。
同署によると、男は身長約160~170センチ。
黒っぽい長袖の服とグレーのズボンを着用。マスクで顔を隠していたという。
「6」を「8」に書き換え、失効した免許証書
産経新聞 2014/06/27
http://sankei.jp.msn.com/
失効した運転免許証の有効期限を書き換えたとして、奈良県警五條署は27日、有印公文書偽造容疑で、同県五條市の無職の男(60)を再逮捕した。
同署によると、男は昨年に酒気帯び運転で検挙されたことなどから、「更新しても取り消しになるだけだと思ってやった」と容疑を認めている。
逮捕容疑は19日ごろ、有効期限が「平成26年2月8日」の自分の運転免許証をペンで書き換え、「平成28年」まで有効であるかのように偽造したとしている。
同署によると、男は市内のコンビニで免許証をコピーしようとした際に置き忘れ、23日にコンビニから同署に遺失物として届け出があり発覚。
調べていたところ、男が26日朝に軽乗用車を運転したため、道交法違反(無免許運転)容疑で現行犯逮捕していた。
ラーメン店強盗、売上金48万
読売新聞 2014/06/28
http://www.yomiuri.co.jp/
28日午前1時50分頃、埼玉県越谷市大間野町のラーメン店「マルキン本舗大間野町店」で、店長の男性(29)が営業を終えて事務所を出たところ、男に突然背中を蹴られた。
店長は転倒し、頭を数回蹴られ、売上金約48万円が入ったバッグを奪われた。男は逃走し、店長は頭を切るなどのけが。越谷署が強盗傷害事件として調べている。
発表によると、男は20歳代ぐらいで身長1メートル80程度。白のヘルメットとマスク姿だった。
偽造ビール券、キリソ、アサビ
毎日新聞 2014/06/28
http://mainichi.jp/
偽造されたビール券を中国から密輸したとして、警視庁生活経済課は27日、中国籍で東京都台東区元浅草1、会社員(44)を偽造有価証券輸入容疑などで逮捕したと発表した。
同課によると、「中身が偽造券とは知らなかった」と容疑を否認しているという。
逮捕容疑は5月26日、偽造ビール券約2500枚(約190万円相当)が入った小包を中国から国際郵便で密輸したとしている。
成田空港で小包を不審に思った税関職員が発見した。
同課は何容疑者が勤務する会社の役員も関与した疑いがあるとみて調べている。
偽造券は、商品名が「キリン」ではなく「キリソ」と表記されるなどの特徴があり、全国酒販協同組合連合会が注意を呼びかけていた。