お金のニュース2014/7/3
「報酬1億円以上の上場企業役員2割増」・「「郵便です」手足縛り2万円奪う」・「「金出してくれ」コンビニ強盗6万円」
報酬1億円以上の上場企業役員2割増
朝日新聞 2014/07/03
http://www.asahi.com/
企業の経営陣では、1億円以上の報酬をもらう役員が増えている。3月期決算の上場企業2470社の役員のうち、2013年度に1億円以上の報酬を受けたのは189社の360人だった。
前年より約2割増え、公表が始まった09年度以降では最多だった。
もうけに応じて報酬額が変わるしくみをとり入れる企業が増え、経営者たちは景気回復の恩恵を受けた。
調査会社の東京商工リサーチが、各社が出した有価証券報告書をまとめた。
1億円以上の報酬を受けた役員の名前や報酬額を報告書で示すことが、09年度から義務づけられている。
「郵便です」手足縛り2万円奪う
読売新聞 2014/07/03
http://www.yomiuri.co.jp/
2日午後8時15分頃、宇都宮市、女性(72)方に郵便局員を装った男が押し入り、女性にナイフを突きつけて「金を出せ」と脅し、手足をロープで縛った。
男は、女性の財布から現金2万円を奪って逃走。女性にけがはなかった。
女性は一人暮らしで、自分でロープをほどいて110番した。宇都宮東署が強盗事件として捜査している。
発表によると、男はインターホンで「郵便です」と偽って玄関の扉を開けさせた。
70歳くらいとみられ、身長約1メートル60。白と水色のしま模様のシャツに紺色のズボン姿だった。
「金出してくれ」コンビニ強盗6万円
読売新聞 2014/07/03
http://www.yomiuri.co.jp/
3日午前2時頃、群馬県渋川市半田のコンビニ店「セーブオン渋川半田東店」で、男がレジにいた男性店員(27)に果物ナイフのようなものを突き付けて「金を出してくれ」と脅し、店員がレジから差し出した現金約6万円を奪い逃走した。
店員にけがはなかった。渋川署が強盗事件として捜査している。
発表によると、男は20~30歳代くらいで身長1メートル60~70。
顔の一部をタオルのようなもので隠し、上下とも白い服装だった。