ニュースとか

生活保護不正受給過去最多

2011年の生活保護の不正受給が過去最多の173億円だったらしい。
件数も1万件増えて3万5千件にのぼるとか。

なめてんのか?

安い給料でもなんとか必死で働き、家族を養っている人からみれば、ふざけすぎにもほどがある。

そりゃ、もらう方が悪いに決まっている。
しかし、渡す方も渡すほうである。

正直なところ、私も生活保護を受けたいという気持もある。
それほど、生活が苦しい。
働いても働いても追いつかない。

しかし、これは今までのツケが回ってきているのだと納得している。

今、小さい子供を育てている人は、ぜひ聞いて欲しい。

私は頑張り方をしらない子供だった。
それでも許された。

そういう子供時代を過ごして、今、痛感する事がある。

「もっと子供の時から頑張れば良かった」

その分、大人になってから人の何倍も苦労している。
それでも追いつけない。

勉強の成績が大事なのではない。
その年齢、その立場で自分がしなければならない事をやること。
子供にとってはまず「勉強」がそれなのだ。
いや、それは「スポーツ」でもいいとも思う。
本当はなんでもいいのだ。
嫌でも何でも、やらなければならない事をやる。

学校の勉強なんて、大人になって役にたたない?
そうかもしれない。
でも、やらなければならない事を嫌でもやる力、これを養わなければならない。

今、こんな私にも子供がいる。
自分の事を考えると、子供に説教など出来たものではないが、あえて、自分の事は棚にあげる。

自分のようにはなって欲しくないからだ。

だから生活保護は受けない。

今は最悪だが絶対に自力で乗り越えたいと思う。

それが、今の自分がやらなければならない事だからだ。

-ニュースとか
-,


コメントはこちらに

関連記事

no image

上限金利を29.2%に戻す?総量規制も?

上限金利を29.2%に戻す? 時事通信 2014/06/29 http://www.jiji.com/ 消費者金融など貸 …

no image

美容師や理容師は儲かるの?

最近、我が家の近くに1000円の理容室ができた。 カットのみなら1000円。 顔そり、シャンプーはしなくてもいい。 そも …

no image

どんな仕事がいいのかな?

ニュースのひろい読みですが、SMAPの中居くんは数百万円の定期預金を22年間忘れていて、今はその銀行ももう無いのだそうで …

桂春蝶「貧困は自分のせい」で炎上

桂春蝶「貧困は自分のせい」 日本ではどうしたって生きていける 2月20日ツイッターで、「世界中が憧れるこの日本で『貧困問 …

no image

幸福度ってなんだろう?

世界幸福度ランキング 日本は43位 意外に低いのね。 まあ、何をもって幸福というのかは人それぞれだとは思いますが。 それ …