2012年のデータでは、経済・生活苦が理由で自殺した人が大幅に減ったらしい。
内閣府は「多重債務の無料相談が全国的に広がるなど取り組みの成果ああるのでは」とみているらしい。
ほんとかな?
私以外の人だけ、どんどん楽になってるのだろうか?
家族や友人に借りてでも、なんとか返し続けている人だけが苦しみ続けているのかもしれない。
一番多いのは「健康の悩み」らしい。
借金まみれではあるが、健康な私からは想像もできない苦悩があるのだろう。
まだ私は生きている。
でも毎日つらい。
お金の悩みさえ無くなれば幸せなんだろうと思える。
家庭不和、育児、介護、職場の人間関係などの理由もあるようだ。
頭では理解できる。
でも、私にとって「お金の悩み」に勝る辛さは未だ想像がつかない。