お金のニュース

鳩山邦夫氏の所得29億3757万円/国家公務員、夏のボーナス12%増

お金のニュース2014/6/30

「鳩山邦夫氏の所得29億3757万円」・「国家公務員、夏のボーナス12%増」

鳩山邦夫氏の所得29億3757万円

時事通信 2014/06/30
http://www.jiji.com/

衆参両院は30日、国会議員の2013年分の所得を公開した。
1人当たりの平均所得は、前年に比べて275万円多い2281万円で、2年連続の増加。
自民党の鳩山邦夫元総務相の所得が約30億円と、公開制度が始まって以降の最高額を更新し、全体の平均額を押し上げた。

これまでは、笹川堯元科学技術担当相の1999年分の所得20億8606万円が最高だった。
鳩山氏を除いた議員平均は1831万円にとどまり、前年に比べて175万円減となる。

鳩山氏の所得総額は29億3757万円で、前年の3億3263万円から10倍近く増加した。
昨年2月に亡くなった母親の安子さんからブリヂストン株を相続し、売却したため。

衆参別で見た平均は、衆院が2475万円で、参院は1741万円。

国家公務員、夏のボーナス12%増

時事通信 2014/06/30
http://www.jiji.com/

国家公務員に30日、夏のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
管理職を除く行政職職員(平均36.4歳)の平均支給額は前年夏比約6万3400円増(12.1%増)の約58万6700円となった。

昨夏のボーナスは、東日本大震災の復興財源に充てるため、一般職員は特例で9.77%減額されていたが、今夏は減額措置の終了に伴いプラスに転じた。

特別職の最高額は、首相と最高裁長官の約478万円。
衆・参両院議長が約441万円、国務大臣が約349万円、事務次官が約269万円、国会議員が約263万円。

-お金のニュース


コメントはこちらに

関連記事

no image

「注文を受けた商品を送ります。取消不可」送り付け商法

お金のニュース2014/6/26 「コンビニ強盗18万8千円」・「勤務先の共済会の銀行口座から現金約1000万円を着服」 …

特殊部隊員を名乗り交際相手だった女性を信用させ現金をだまし取る

お金のニュース 「「すき家」牛丼20円値上げ」・「SAT名乗り70万円だまし取る」・「元勤務先のパソコン11台に液体かけ …

経済的な理由で「塾・習い事を諦めた」7割

お金のニュース2018/3/7 「郵便局DM数量チェックで汚職」・「経済的な理由で「塾・習い事を諦めた」7割」 郵便局D …

レジ係の妻と連携して食料品万引き

貧乏ニュース2016/6/7 「レジ係の妻と連携して万引き」・「副業サイトで詐欺、被害10億円」 レジ係の妻と連携して万 …

no image

偽造ビール券、キリソ、アサビ

貧乏ニュース2014/6/28 「コンビニ強盗、男が現金約13万円」・「「6」を「8」に書き換え、失効した免許証書」・「 …