お金がない

時給での仕事は、なかなか稼げない

返しても返しても無くならない借金。

なんでかなと思ったら、そもそも収入が少なすぎ。
やっぱり、収入を上げない事には、いつまで経っても変わらない。

あ~あ、なんかキッチリ安定収入ないかな~。

楽をしたいとは思わないが、必要額を稼げる仕事は見当たらない。
楽そうな仕事では全然足りない。

楽そうな仕事、例えば時給800円のバイトを8時間やっても1日6400円。
6400円を30日やっても192000円。

やっぱり、全然足りない。

ってか、計算してみて驚いた。

30日8時間働いても20万円にもならないのか・・・。

若くもない男ってのは、いい時給のバイトはなかなか無いな。

できれば、月40万円ぐらい欲しい。
いや、借金を返しながら生活しようと思ったら、それぐらい必要だ。

終わってる?

今、個人で仕事をもらって稼いでいるが、最近は仕事が減ってきた。

この先も、あまり明るい見通しは無い。

仕事の単価も下がり気味だけど、仕事さえあれば時給換算にすれば悪くとも2000円以上はある。

でも、仕事数が減っているので、仕事の無い時間がありすぎる。

当然、仕事がなければ時給0円だ。

この場合、空いた時間で時給800円でもバイトに行くべきなのか?
それとも、やはり仕事を取るべく営業に回った方がいいのか?

営業に回って仕事が取れるというタイプの業種でもないのだが・・・。

個人事業の難しい所だな、このあたりが。

さあ、今月の支払をどうやって凌ぐか?
ここ数年、月の半分はこればっかり考えているな。
ほんとに無駄な時間である。

できれば、そういう事を考えずに黙々と仕事をこなしていればいい状態にしたい。

-お金がない
-, ,


コメントはこちらに

関連記事

no image

家族がいると貧乏はつらい

貧乏でも自分一人なら我慢できる。 いや、そもそも気にもならないかもしれない。 ところが、結婚して嫁や子供がいるとそうもい …

totoBIG 1等当たってる人って本当にいるの?

totoBIGって本当に当たるの? totoBIG1等なら6億円、キャリーオーバーが無い事もたまにありますが、だいたいキ …

貧乏生活/お金がない

お金が無い。 お金がないとミジメなことも多いですね。 貧乏生活から抜け出したい、借金生活から抜け出したい。 以下、2ちゃ …

no image

過払い金請求バブルも今は昔

最近は過払い請求バブルも下火になり、弁護士、司法書士も仕事が無い人が多いとか。 数年前までは依頼しても、案件がいっぱいで …

no image

クレジットカードが無い場合のETC

クレジットカードが全部止められちゃってETCカードも使えない。 他の事はクレジットカードが無くっても何とかなるけど、高速 …