お金がない

貧乏なので食費を節約/お金がない

お金が無いから節約したい。
やっぱり、食わないのが一番なのかな?

食費を抑えて節約節約。

空腹も慣れれば耐えられますよ。
意外と。

以下、2ちゃんねる抜粋

4 :2005/04/28(木) 07:39:25
腹が減ったら飴1個。血糖値上がって空腹がまぎれる。
朝と昼のメシは食う金ないからガマン。夜はラーメン。
惨め…借金返済のために生きているようで…

62 :2005/07/05(火) 18:29:28
マクドをまとめ買いして冷凍して食ってます。

64 :2005/07/05(火) 22:12:54
主食なの?体に悪そうだな、、
納豆ご飯にしなよ、安くてヘルシーだから

65 :2005/07/06(水) 09:13:07
納豆定食とか自分で名前をつけると
楽しい食事になるよ

80 :2005/07/07(木) 03:36:47
とりの皮が安いからよく買うけど
その時は、ちょっとでも肉ついてるのが多いか
全部比べてから買うよ

130 :2005/08/21(日) 23:43:54
わかるなぁ・・・
俺も普段はご飯と納豆、目玉焼きやとろろ芋で生活しているけど、たまに
スーパーの500円で焼肉用牛肉が500グラム入ってるパックを買ってきたり
して一人焼肉食べ放題をしたりしているよ。

89 :2005/07/07(木) 20:22:53
わかるw
昨日、丸ごとバナナとジャイアントコーンをガツガツ食べてしまったw

136 :2005/09/27(火) 13:18:58
は~肉食いてぇ。
漫画で見るような肉食いてぇ・・・
酢、味噌、醤油めしのローテはもう限界だ・・・

虫でも逝ってみるか・・・

138 :2005/10/14(金) 23:02:13
無理なのは分かってるけど、ちゃんと栄養とろうね。
体壊れたらおしまいだよ。
今日は贅沢して明太子買いました

139 :2005/10/15(土) 00:04:30
肉食いてえ 犬でも喰うか(*´Д`)=з

284 :2007/01/01(月) 23:22:09
今日もいつもと変わらない食事です。炭水化物ばっかり。
肉食べたい。

343 :2007/07/23(月) 11:54:59
カップラーメンばっかり…

344 :2007/07/24(火) 23:56:59
>>343
カップラーメンが食えるなんてブルジョアだな、あんな高いもん。

353 :2007/10/18(木) 04:41:25
今年の2月からバナナ(8本118円)と、水しか食ってない
182センチ 56キロまで体重おちた
そろそろヤバいかな

361 :2007/11/13(火) 15:30:15
ご飯に醤油かけてほぼ毎日食べてます。
ご飯はレンジですぐ出来るものですが。(炊飯器壊れてるしお金なくて買えない
から)
毎晩ベッドの上で涙ぐんでます。

362 :2007/11/13(火) 17:55:59
>>361
お米は5キロで2000円弱だし、炊飯器は・・・フリーマーケットあたりで1000円くらいで
手に入るんじゃないかい??
パックのご飯をしばらく我慢して、その間はバナナかジャガイモで生き延びてさ。
4000円くらい貯まったらお米と炊飯器を買いなよ、うん。それが良いよ。
あと、SHOP99とかで税込み104円の牛乳買って一日二杯くらい飲みなよ。
体壊してからじゃ遅いよ~。
ま、ほんとに頑張れ頑張れ!!

377 :2007/11/23(金) 08:30:51
大根120円鳥肉100円を買ってきて、煮物作ってます。味噌汁は大根と出汁鰹節のみ~☆弁当より安いです。

395 :2008/03/10(月) 01:45:51
お菓子食べたくて買えなくてそれでも我慢出来なくて砂糖と水でべっこう飴作ってwktkしながら食べた貧乏ニートピザです。

431 :2009/03/19(木) 16:48:49
一番苦しかった時は、昼飯のために、隣駅の立ち食いそば屋まで30分以上歩いて、250円のカレー食べるのが贅沢だったな
思い出して泣けた

432 :2009/03/19(木) 16:51:34
メロンパン一個を3回に分けて食べました。
水飲んで生きてます。お腹いっぱい白いご飯を食べられる日を夢見ています。
あと数日生きて頑張れたらその夢が叶います。でもその前にお腹すきすぎてフラフラ。ナプキンを買うお金もない為不安です。いっそ止まってくれと祈る毎日。

436 :2009/03/20(金) 04:28:39
腹減った。
1日1食は辛い。

借金もあるから頑張ろう。

454 :2009/04/08(水) 00:34:03
しばらくの間近所のスーパーの閉店間際の半額弁当を晩飯にしてたんだけど、転居してきたらそれまで住んでた部屋の近所のスーパーよりいろいろと高くて使えない。。
ってことで、米を買ってきて久しぶりにご飯を炊いたらひとり分の適量が分からなくてちょっと多めに炊いてしまった。炊き方も少し失敗。
ちなみにおかずは納豆と生卵とふりかけだけ。腹一杯だけど、なんか食べた気があまりしないな。。

457 :2009/04/09(木) 18:23:15
貧乏臭がすると言われた花の女子大生です。今夜のご飯はチロルチョコ2つ。40円
もう風呂にも入ってない。終わってる。
でもチロルチョコはオススメです。

458 :2009/04/10(金) 05:50:44
40円ならもやし買ってきて茹でて喰うか
300g100円のそうめん買ってきて3回に分けて喰うな

461 :2009/04/25(土) 17:09:33
家の前に生えてるニラとネギで何か作れるかな。

462 :2009/04/25(土) 17:12:27
>>461
さっと湯がいて酢味噌で食べると美味しいよ。

463 :2009/04/25(土) 17:14:46
美味しそうですね。ありがとうございます

464 :2009/04/29(水) 17:31:35
>>461
それスイセンじゃないよね?

465 :2009/04/30(木) 17:44:26
主食はジャガイモ、おかずは試食コーナー。

466 :2009/04/30(木) 23:03:56
なんでそんなに必死に食費削ったりするの?
栄養失調で病院とかになれば、なんも出来なくなるし
普通に働いてれば食うの困る事なんか有り得ないと思うんだけど。。
俺でも借金毎月10+万くらいずつ払ってるけど、
毎日ちゃんと食べてるし風呂も入れてるけどな

470 :2009/05/08(金) 20:11:10
返済10万でも、収入が手取りで25万もあれば楽に暮らせる
ただ、それだけ収入があった人でもここのところの大不況で収入が10万減ったとか派遣先クビになったとかいう人が多いってだけだろ

471 :2009/05/19(火) 19:07:33
手取りで25万、返済に10万だとして
さらに年寄り2人食わせてるとか
そもそも医療費かかってるとか人にはいろいろあんだろ
視野せますぎなんだよ馬鹿が

479 :2009/07/04(土) 14:32:04
今日のめしは米としお

うめぇ

480 :2009/07/04(土) 14:45:23
>>479

ナカーマ。
今タイムリーに佐賀夢つくしに塩。
ちょうど一年後見るときにはもっと贅沢してたい。

481 :2009/07/04(土) 15:22:21
>>479
米すらねェ!
もう半日食ってない  はあああああああああ

484 :2009/07/05(日) 16:32:28
しょう油ご飯にあきたんだけど、もっと工夫次第で楽しめるやつないかな?

485 :2009/07/05(日) 16:39:37
>>484
焼く

486 :2009/07/05(日) 20:20:57
焼きおにぎりって何度かやってみたけどうまく作れないや
アルミで包んだらアルミに米がこびりつくし

487 :2009/07/05(日) 20:26:01
焼き鳥みたいに焼くんだぜ。あとおにぎりは薄く握れよ

488 :2009/07/05(日) 21:54:59
100円のネギ買って来て刻んで炒める。
そこに味噌、みりん、酒入れて炒めればネギ味噌完成。
ご飯のおかずにどう?

489 :2009/07/06(月) 12:41:00
>>487
え? 串に刺すとか炭火焼?

490 :2009/07/07(火) 04:28:57
お母んが食堂で働いてるから、その残りをいつも貰って暮らしてるよ・・ 切ない

493 :2009/07/08(水) 15:09:59
揚げ玉に小松菜きざんでフライパンで炒めたところに
めんつゆ(なければ醤油+砂糖)味見して、濃ければ水でのばす
ごはんにかけて揚げ玉丼
アレンジで小松菜を桜えびにして天丼風
これ私の節約料理だけど大好きなので貧乏脱出した今もよく食べるよ
揚げ玉は冷凍出来るので、ご自由にどうぞ~の店先に置いてあったら
必ず頂いてキープしてた

495 :2009/07/08(水) 19:40:47
ご飯たく時に、マヨネーズとケチャップ入れて炊いて見たら。めちゃめちゃ旨いよ。

512 :2009/07/31(金) 16:47:53
おにぎりに醤油かけて食うとなぜか飯にかけて食うより旨くなるんだぜ
 おにぎりにすると味が上がるんだろうか 不思議だw

513 :2009/07/31(金) 19:22:55
閉店間際のスーパーの見切り品惣菜が夕食

514 :2009/07/31(金) 19:48:50
カップ麺なんぞ贅沢品。
漏れが返済倹約生活してた時は、サッポロ一番を激安スーパーで箱買いして、それを朝晩食べてた。

516 :2009/08/19(水) 22:11:5
ポテトチップスの大きいサイズにとろけるチーズをかけレンジでチン。これいける。

517 :2009/08/19(水) 22:18:48
ポテチ(というか菓子全般)は贅沢品で手が出ないけどな
30円のじゃがいもを薄切りにして、耐熱皿の中でチーズかけてトースターで焼けば似たような感じになるかな

519 :2009/08/19(水) 23:25:45
ジャガ芋でやった事はない。他に冷や奴を食べて、その後の豆腐くずと納豆を混ぜて食べれば絶品!更におくらを自家栽培して混ぜて食べれば言う事なし!

524 :2009/09/05(土) 19:18:10
ジュースはでっかいショッピングセンターで
ケースで買うとよいです

526 :2009/09/07(月) 06:38:11
お金ないのにジュースとか生意気言うなお(´・ω・`)
自分は飲食関係で働いてるから基本ジュースは無料でおk
緑茶とか紅茶は客用のTパックがあるのでこっそりポケットにごにょごにょ・・・。
幸い納豆ご飯とか卵かけご飯大好きだから全然平気d
おいしいたくあんとか漬物あればそれでご飯いける。

532 :2009/09/13(日) 13:26:05
失業中だった去年の今頃の食生活

99ショップで、3包入りのRITZを2箱買って(1箱だけ買うのは恥ずかしかったw
毎日1包を一枚ずつゆっくり噛み締めながら食ってた
10箱で一ヶ月凌げるんだが、さすがに起き上がる気力も無くなるので
一ヶ月に一回の贅沢に、スーパーで大盛りご飯のパックと見切り品野菜、天カス買って
雑炊にして食った

一ヶ月の食費\1500以下で半年続けたんだが、何が辛いってウンコが出ないんだよ;;
雑炊食った後だけ、一ヶ月ぶりの快感を味わえるんだ
それと半年で20kgほど痩せた
喜んでいいのか分からんが、昔の服が何でも着れるから洋服代が掛からないw

549 :2009/10/06(火) 22:42:46
コンソメスープは大量に作り置きして一食分ずつ小分けにして冷凍庫に入れておこう。
レンチンすればすぐ食べれるお!

冷凍ご飯と一緒にチンして食べればリゾット風。
パスタを入れればスープスパだお!

カップヌードルの汁も同じように使えるお!
食べ終わったら汁を残して少し薄めて冷凍するんだお!
オススメはシーフード!

550 :2009/10/07(水) 08:22:39
だおだおって電気代はいくらかかるんだよ

551 :2009/10/08(木) 00:05:23
レンチン中はレンジ以外の電気は全て消す!

557 :2009/10/12(月) 15:28:41
100均で買った小麦粉、めんつゆ、天かす、たまご。
スーパーの見切り品のキャベツを買って大量にお好み焼きを作って
冷凍保存し朝食代わりにする。 合計600円で20枚作れる。

食パンも冷凍保存出来るからいいね。6枚切2個で200円

肉は業務スーパーで大量に買って冷凍保存。1000円

米は5キロで1ヶ月は余裕。1680円

あとはふりかけ、納豆、冷凍肉でのしょうが焼きとかですごせば1ヶ月5000円くらいですむ。

558 :2009/10/12(月) 16:12:00
肉はグラムあたり1円切ってなきゃ買わない。
基本的にお勤め品しか買えないけど。

テレビだから酷いところを切り取っているんだろうけど、
半額でしか買えないと国産和牛で貧乏生活を語る主婦に虫酸が走る。

563 :2009/10/24(土) 01:52:04
夕飯くってねえから腹が減って眠れない。
日曜あたり近所のトラットリアでランチコースでも食って一週間の食い溜めして来るかな。
月曜になったらまたサラダと豆腐だけの1日2食生活が始まるぜ。

572 :2010/01/18(月) 22:01:36
みそ汁があればオカズいらないよな 野菜もおいしく食べれるし

573 :2010/01/19(火) 02:05:46
貧乏な俺は、夏でも冬でも麦茶は欠かせない。
作って持って行けるし、安上がりだ。

574 :2010/02/28(日) 00:06:54
もう1年位夕食を食べてない。
おかげで体重が15kg減った
贅沢言わないから腹一杯飯を食いたい。

577 :2010/02/28(日) 10:42:15
>>574
>おかげで体重が15kg減った

羨ましすぎる

580 :2010/02/28(日) 12:37:29
金かけず栄養も取りたいのなら味噌汁がいいね。
残り野菜を入れて煮て味噌を入れると栄養のバランスも取れて
おいしい。冷蔵庫で2日は全然おいしく食べられるしね。
下手したら4日くらい持つだろうし。

581 :2010/02/28(日) 12:46:37
あと、どうしても肉食いたいときは、スーパーで豚の切り落とし肉を買う。
1パック4~500円するけど、小分けして冷凍しておく。
残り野菜などで(もやしも安いのでお勧め)炒めて、豚丼のたれをかけたら
凄くおいしいよ。

583 :2010/03/26(金) 12:37:43
うどん玉やヤキソバ そばなど 
1玉25円とか 時には10数円で安売りしている時にまとめ買い
冷凍しておく
カップめんや袋めんよりずっと安い
また惣菜(コロッケ天ぷらなど)なども夜8時過ぎなどに半額になった時に買って冷凍しておく

1食50円位で天ぷらうどんや天かすソバなどが食べれますよ

589 :2010/04/11(日) 02:54:03
この間山ウド150円を買って料理してみた
包装紙に書いてあるとおりに
芽(穂先)は天ぷら
皮はキンピラ
身は酢味噌和え
これで上等のつまみになった
とくに天ぷらは美味で驚いた
量が少ないので小麦粉だけ溶いて衣にしたけど

590 :2010/04/11(日) 04:45:58
みんな頭使って飯食っててすごいな~
自分なんかここ2カ月人参と大根の味噌汁しか食ってないww
たま~に実家帰って飯をたらふく食うのが幸せ
だから体重は3キロくらい減ったり増えたりしている

592 :2010/07/04(日) 23:09:26
俺は1週間水だけで過ごしてるけど?

これがほんとの貧乏だろ

593 :2010/07/04(日) 23:26:17
それが日常生活だったら餓死コースじゃん
あくまでも健康維持か、せめて餓死しない程度の生活をしなきゃならんわけで
短期的な我慢比べは晒す意味はない

594 :2010/07/06(火) 19:10:42
週1回大食い大会でたらふく喰い、それ以外は水だけ
という猛者はいないのか?

611 :2011/01/13(木) 00:28:39
>>594
すごい亀レスだけど、昔ココイチの1300gカレーを1500gまで増量して食べて・・・
それを数ヶ月に一回、ココイチ店舗を見つけるたびにやってたなぁ・・・。

またやんないかなぁ・・・大盛りカレー(20分以内に食べれば無料)。

613 :2011/01/17(月) 19:10:38
>>611
な・な・な・なんとな1500g!恐れ入りました!

601 :2010/10/07(木) 11:05:56
腹が減ったら飴1個。血糖値上がって空腹がまぎれる。
朝と昼のメシは食う金ないからガマン。夜はラーメン。
惨め…借金返済のために生きているようで

624 :2011/08/22(月) 15:08:30.94
一昨日のおかずで済ますことにした。買い物するだけのお金がない。

626 :2011/09/22(木) 09:44:21.53
1本のジュースを水で薄めて3日かけて飲む

637 :2012/01/07(土) 12:17:03.20
バイト先で、おやつもらった時に栄養とるくらい

646 :2012/03/10(土) 21:39:33.40
今日のメシは具無しパスタに塩コショウ
それ一食のみ

まぁここの人たちを見てたらマシに思えてきたwww

-お金がない

関連記事

no image

過払い金請求バブルも今は昔

最近は過払い請求バブルも下火になり、弁護士、司法書士も仕事が無い人が多いとか。 数年前までは依頼しても、案件がいっぱいで …

no image

自炊で食費を節約/お金がない

収入が少ないと節約しなければいけません。 仕事をしていると、どうしても外食が多くなりますね。 コンビニなどで弁当を買う。 …

no image

家族がいると貧乏はつらい

貧乏でも自分一人なら我慢できる。 いや、そもそも気にもならないかもしれない。 ところが、結婚して嫁や子供がいるとそうもい …

totoBIG 1等当たってる人って本当にいるの?

totoBIGって本当に当たるの? totoBIG1等なら6億円、キャリーオーバーが無い事もたまにありますが、だいたいキ …

no image

貧乏人は無駄遣いをやめよう

嗜好品は贅沢だけど、全てやめると生活に潤いがない。 ストレスの解消ができない。 無駄遣いだと分かっていてもやめられない。 …